驚愕!トラック・ダンプの買取査定術!
ローン・リース中の場合は?
トラックがローンやリースの契約中であった場合、買取してもらう事は可能なのでしょうか?
事情があってトラックを手放さないといけない場合にこういった状況の場合もあるでしょう。
トラックがローンやリースの契約中の場合の買取について解説していきます。
ローンの場合
トラックがローン中の場合はローン残高によって、買取出来るかどうかが決まります。
例えば・・・・
ローンの残高 200万
買取金額 100万
というように、ローンの残高よりも買取価格が上回ることはありません。
つまり、基本的には買取価格ではローンの返済が出来ないという事になります。
ですから、基本的には残債ローンといわれる自動車ローンに組み替える事で
差額分のローンを組んで、買取してもらう事になります。
逆に、ローンを組み替える事が出来ない場合は、買取出来ない事もあるのです。
当然、差額分のお金を用意することが出来れば、特に問題なく買取してもらえます。
リースの場合
基本的にリース契約中のトラックも買取出来ないわけではありません。
ただ、ローンのように簡単に買取出来るわけではないのです。
理由はリース契約は所有者と使用者が違うので、使用者が勝手に売ることは出来ないのです。
つまり、リース契約中のトラックの買取は、リース契約の内容次第
ということになります。
契約内容によっては買取出来ない場合があるようなので、
その事は頭に入れておく必要があります。
結局どうすれば良いのか?
ローンやリース中のトラックも条件さえ整えば買取する事は可能です。
特にローンに関してはトラックの買取査定額が高くなるほど、
買取してもらえる可能性が高くなるでしょう。
ですから、査定依頼は1つの業者に絞らずに複数社に査定してもらう必要があります。
不明な事があっても、トラック買取業者の方で教えてもらえますので、
まずは相談してみると良いでしょう。